全国環境保全型農業推進会議
お知らせ
全国環境保全型農業推進会議とは
環境保全型農業推進シンポジウム
環境保全型農業推進コンクール
エコファーマーについて
環境保全型農業推進憲章の制定
環境に配慮して生産された農産物の表示コーナー
リンク集
環境保全型農業推進シンポジウム
平成24年度環境保全型農業推進シンポジウム開催報告

○開催趣旨
 環境問題に対する国民の関心が高まる中で、我が国農業生産全体の在り方を環境保全を重視したものに転換し、農業生産活動に伴う環境への負荷の低減を図ることが求められています。その一方で、環境に配慮した生産活動を行う上で、コストの増加をはじめ様々な課題があります
 本シンポジウムは、環境保全型農業により様々な課題を克服している農業者達の取組に学びつつ、環境保全型農業についての認識を深め、一層の推進を図る上で必要となる対応策について検討を行うとともに、環境保全型農業について国民に向けて幅広く情報を発信し、理解を呼びかける機会といたします。

○日 時
平成24年11月27日(火)13:00〜16:30

○会 場
全国農業共済会館 会議室(7階)

○プログラム

全国環境保全型農業推進会議 松本聰 会長
●中札内村農業協同組合(北海道中札内村) 農産振興課長 井川 晃博 氏
(発表事項)
○枝豆導入による化学合成農薬の5割削減と畑作経営における農業農村の活性化
発表資料はこちら
●魚住農園(茨城県石岡市) 代表 魚住 道郎 氏
(発表事項)
○慈しみの大地…百姓は大地に生きる
 (放射能汚染と有機農業1年半が経過して)
発表資料はこちら
●(財)シルクの里振興公社(山梨県中央市) 事務局長 米山 忠和 氏
(発表事項)
○環境保全型農業と観光農業の推進による地域の活性化
発表資料はこちら
●「環境保全型農産物の流通販売の現状と今後の展望」
(株)富士通総研 経済研究所 上席主任研究員 生田 孝史 氏
(講演項目)
・環境保全型農産物市場の状況
・環境保全型農産物の流通販売の現状
・環境保全型農産物普及の課題と今後の展望
講演資料はこちら
●「環境保全型農業を巡る最近の情勢」
農林水産省生産局農産部 農業環境対策課長 近藤 秀樹 氏
(講演項目)
・環境保全を重視した農業生産の推進と推進施策
・環境保全型農業直接支援対策
・有機農業の推進とエコファーアーの取組への支援等
講演資料はこちら
平成23年度環境保全型農業推進シンポジウム開催報告
・開催日時・会場(開催案内)
・環境保全型農業取組事例発表
 @農地・水・環境保全対策への取組(栃木県那須塩原市三区町環境保全隊)
 A美山有機農業推進協議会の取組(京都府南丹市美山有機農業推進協議会)
 B地域との共生による有機ブランドのみかんづくり(佐賀県鹿島市佐藤農場株式会社)
・講演
 @農地の除染及び農作物への吸収抑制対策(農林水産省生産局農業環境対策課長 鈴木 良典 氏)
 A農作物、農地及び森林生態系の放射能汚染を考える(元農業環境技術研究所放射性同位元素分析研究室長 結田 康一 氏)
平成22年度環境保全型農業推進シンポジウム開催報告
・開催日時・会場(開催案内)
・開会・あいさつ(松本聰 会長)
・情勢報告「環境保全型農業の課題と対応策について
・環境保全型農業取組事例発表
 @「”協力協同の精神”で食と農業の未来を築く」
 A「産直を軸に、減化学肥料、減科学合成農薬栽培」
 B「米は無限」
・パネルディスカッション(テーマ「生産現場での課題と解決策を探る」
平成21年度環境保全型農業推進シンポジウム開催報告
・開催日時・会場(開催案内)
・開会・あいさつ(松本聰 会長)(別所智博 農水省課長
・環境保全型農業取組事例発表
 @「IPMでつくる無農薬レモン」
 A「稲作農家全戸で取り組む「人づくり・土づくり・米づくり」 発表スライド
・基調講演
 @「IPMと微生物防除体系について」
 A「環境保全型農業とマスメディア報道の課題」 発表スライド
ご利用にあたって お問い合わせ サイトマップ